• くまモンポートのでっかいくまモン✨✨✨…月火はひたすらブログをいじっていたので、写真がなにもないのです…。さて、本日から新しいブログです。よろしくお願いいたします。Instagramとのリンクをどうしようかなあと迷ったのですが、とくに繋げずにおきます。Instagramは写真メインでその日のオープンを直前にお知らせする場所。こちらのブログは文章の場所。そんなすみ分けがいいかなと。Twitterのお店アカウントもありますが、さす... 続きを読む
  • はじめまして。ほっこりごはん・ひよこ豆です。ブログをごらんくださってありがとうございます。ほっこりごはん・ひよこ豆では、旬のご近所野菜と自家製塩糀(しおこうじ)をたっぷり使った定食を日々、心を込めて手作りしています。いつもご家族にごはんを作っている方、いつも忙しくてついついごはんをおろそかにしてしまいがちな方、そんな頑張っているみなさまに、おいしいごはんでほっこりひと休みしていただければなによりのし... 続きを読む
  • 国立駅北口から線路沿いの道を立川方向にまっすぐ歩いて5分ほど。右手側にあります。カエルの看板が目印です。おニ階は【パレード】さん、お隣は【多摩スポーツ】さん、【黄色い鳥器店】さんです。※お近くのコインパーキングをご利用ください。【ののわ】駐車場が一番近くて便利です。... 続きを読む
  • こちらはダブルフライ定食の盛り付け例です。メイン以外のおかずはその日によって変わります。【お昼ごはん…12-15時】※早めにクローズする場合があります。※席に限りがあります。ご来店前にお電話にてご予約いただけると助かります。070-6459-4195(朝9時からお電話受付/月火定休日)※アレルギーなどについては必ずご注文前にご相談ください。*****... 続きを読む
  • こちらは塩こうじお豆富バーグ定食の盛り付け例です。メイン以外のおかずはその日によって変わります。【夜ごはん…18時すぎ~20時半ラストオーダー/日曜夜はお休みです】※早めにクローズする場合やお休みする場合があります。※席に限りがあります。ご来店前にお電話にてご予約いただけると助かります。夜のお席ご予約は16時から受付です。(前日までの事前予約はお受けできません。ご不便をおかけいたしますがご理解ください)070-64... 続きを読む
  • ※大変申し訳ありませんが、2023.6/22よりお弁当メニューの縮小をさせていただきます。ぜひイートインのご利用を‼お待ちしております。 白身魚フライ弁当盛り付け例(現在は紙製お弁当容器でのご提供です)... 続きを読む
  • スタンプカードのサービス内容はコチラ(ドリンクの種類などの詳細はお店にてご案内いたします)*****・昼夜ともに、定食1食につきスタンプ1個→スタンプ5個ごとに嬉しいサービス!・各サービスご利用時はスタンプ押印はありません。・スタンプまとめ押しは同一会計の場合のみです。・お弁当はスタンプカード対象外です。・ちょこっと寄付は現金払いでお願いいたします。*****     ・各サービスは定食とセットでご利用ください... 続きを読む
  • スタンプカードのご案内はコチラ*****【スタンプ5コ…ドリンクサービス】ドリンクの種類はお店でご案内いたします。*****【スタンプ10コ…次からおひとつ】・デザート・おつまみ・ドリンク(スタンプ5コのドリンクからひとつ・赤ワインも可)詳しい内容はお店でご案内いたします。*****【スタンプ15コ…次からおひとつ】・デザートセット(デザート&ドリンク※ミニデザートは付きません)・おつまみセット(ミニデザートは付きません)・ちょ... 続きを読む
  • ※盛り付け例です。小鉢の内容など仕入れ状況によって変わりますtakeさん在廊日の10/21(土)は、X(Twitter)フォロワーさん限定日となります♪takeさんのかわいくてワクワクするイラストを楽しみながらひよこ豆謹製ランチを食べたり、大好きなポ話をしたりしませんか?takeさんが以前発行されたイラスト集「SingleシリーズBOOK」やポ関連本などもあります。そして人数限定ですが‼takeさんに「似顔絵コースター」を描いていただけるイベ... 続きを読む

hiyokomame-kunitachi

国立駅北口から西に向かって徒歩約5分。おいしいごはんのお店です。

【営業時間】
お昼…12:00-15:00/日曜12:00-15:00
夜(水~土)…18時過ぎ‐20時ラストオーダー/日曜夜はお休みです
※座席数が少ないのでご来店前にお電話にてご確認ください。
お電話は営業日の朝9時から受付可能です。
070-6459-4195
定休日:月火・日曜夜
※お問合せ・ご予約はお電話のみです(メール、メッセージ、SNSでのご予約・お問合せはできません)

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム