• 空と電線とカーブミラー。たまらない構図ですね。カーブミラーがある風景(鏡に写り込んだ風景も含めて)が好きなことは自覚していたのですが、昨年くらいから唐突に自分が電線好きだと気が付きました。とくにこの写真のような、何本もの電線が直角に交わうあたりとか電柱との接続部とかそういう風景に魅力を感じます。…まあ、解らなくてもいいんです、でも世の中にはいろんなものに魅力を感じる人がいる、ということです。そして時... 続きを読む
  • 大変申し訳ありませんが、ランチでほぼ売り切れてしまったので、今夜はお休みいたします。ご了承ください。ひよこ豆... 続きを読む
  • 昨日は臨時にお休みをいただきました。ありがとうございます。思っていたよりもたくさん降って積もったので、早いタイミングでお休みを決めてよかったです。一日中家に籠って書類仕事などなど片づけることができました。昨日記事にもアップしましたが、野生動物や飼育動物の保護・飼育環境などの啓蒙といった活動を行っているNPO法人どうぶつたちの病院さんのオリジナルグッズを当店店頭での販売を開始しました♪かわいくてカッコよ... 続きを読む
  • 嬉しいご縁があってNPO法人・どうぶつたちの病院さまのオリジナルグッズ販売を始めました。お客さまからお預かりしたグッズ代金は全て先方にお渡しします。取り扱うオリジナルグッズは、手ぬぐい・エコバッグ・付せん・缶バッジ・『ツシマヤマネコ』(書籍・取寄せ)です。グッズ詳細はコチラのページをご覧ください。カウンターに籠に入れて展示販売しています。『ツシマヤマネコ』は店内でご覧いただけるように本棚の目立つところ... 続きを読む
  • 大変申し訳ありません。 積雪の状況などを鑑み、本日はお休みいたします。皆さまもどうぞお気を付けてお過ごしください。 ほっこりごはん・ひよこ豆たむらひみこ... 続きを読む
  • 本日、ランチタイム(夜のご提供、価格は未定です)にオムライスあります。塩糀で味付けてふんわり仕上げ、茸のトマトクリームソースと、ざく切りフレッシュトマト、サワークリームを添えます。数量限定ですので、お早めに🎶 さくらたまごの塩糀オムライス~ざく切りトマト・茸のトマトクリームソース~…1100円(ランチタイム) ―サラダ、おまかせ小鉢、デザート、汁物つき― 【本日の店内ランチメニュー・12-15時】・冬メニュー‼塩糀... 続きを読む
  • 冬枯れの街角…なんてね。先週は初午おいなりさん弁当のため通常営業をお休みさせていただきました。おかげさまで無理しすぎることなく、初午おいなりさん弁当を作る事ができました。来年はイートインもできるといいなあ、どう工夫しようかなあ、と考えをめぐらせています。ご期待いただければ幸いです。ありがとうございました。立春が過ぎ、あらためて「新年」ですね。どうかここからのひととせが良き年になりますように。希望が... 続きを読む
  • ◎本日、おいなりさん弁当、当日分お作りできそうです。ご希望のお客様はお電話ください。今回、初めて「しもつかれ」を作ってみたのですが、私はとても好きだなあと思いました。もちろん、本場ホンモノ、いわゆる「ふるさとの味」からは程遠いわけですが。鮭、大根、人参、大豆、酒かす…材料はどれも馴染みもあるし、組み合わせたこともあるはずなのですが、栃木で食べた「しもつかれ」もひよこ豆の「しもつかれ」も初めて食べる味... 続きを読む
  • ※2/1-5日まで通常営業はお休みです。節分・初午おいなりさん弁当(要ご予約)のみとさせていただきます。※本日、当日分少しですが作れます。ご希望のお客様はお電話くだされませー!初午おいなりさん弁当のおかずをご紹介♪ハヤトウリとさつま芋のスパイシートマト炒めと、赤蕪と生姜の甘酢漬け。こちらは使っているご近所野菜です。うしろから金時人参、さつま芋、聖護院大根・ハヤトウリーー!って、かなり判り難いですが。ハヤトウ... 続きを読む
  • ※2/1-5日まで通常営業はお休みです。節分・初午おいなりさん弁当(要ご予約)のみとさせていただきます。しもつかれを食べに行った栃木で、かんぴょうも買いました。小山市あたりもかんぴょうの産地なのですね。かんぴょう、ってそういえば自分で調理することはほぼないな…。試しにとりあえず少し戻して煮つけたら思ったよりも膨らんでびっくりしました。調理も難しくないし、これは良いですな♪※本日のおいなりさん弁当、当日分がお... 続きを読む

hiyokomame-kunitachi

国立駅北口から西に向かって徒歩約5分。おいしいごはんのお店です。

【営業時間】
お昼…12:00-15:00/日曜12:00-15:00
夜(水~土)…18時過ぎ‐20時ラストオーダー/日曜夜はお休みです
※座席数が少ないのでご来店前にお電話にてご確認ください。
お電話は営業日の朝9時から受付可能です。
070-6459-4195
定休日:月火・日曜夜
※お問合せ・ご予約はお電話のみです(メール、メッセージ、SNSでのご予約・お問合せはできません)

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム